どうしても

[复制链接]
244 0
如何しても
〚④どうしても〛◊doushitemo
表达副(かな)无论如何,不惜任何代价,无论如何,一定要这样做by all means, at any cost, no matter what, at any rate, surely
表达副(かな)不管(一个人)愿意还是不愿意,愿意还是不愿意,愿意还是不愿意whether (one is) willing or not, willingly or unwillingly, willy-nilly
表达副(かな)[with. neg. verb]无论如何,绝不on no account, by no means
表达副(かな)最后,从长远来看,毕竟,最终in the end, in the long run, after all, eventually
その子はどうしても自分のわがままを通そうとしている。[中]那个孩子无论如何都要坚持自己的任性。[英]The boy will have his own way.
歴史はどうしても伝統に甘いですからね。[中]历史总是对传统很宽容。[英]History has never fared well against legend.
明日までにその仕事を終えることはどうしてもできません。[中]我无论如何都不能在明天之前完成那项工作。[英]I cannot possibly finish the work by tomorrow.更多例句
NHK日本語発音アクセント辞書
どうしても
仮名 : どうしても

発音図 ドーシテモ

発音図 ドーシテモ

大辞林 第四版
どうしても[4] [1]【〈如何〉しても】
(副)
①どんな手段を用いてでもそうしたいという強い願望・決意を表す。ぜひとも。絶対に。
「━実現させなければならない」
②(打ち消しの語を伴って)打ち消しを強調する気持ちを表す。どんな手段を用いても。絶対に。
「━勝てない相手」
「━解けない問題」
③そうなりがちであることを表す。とかく。つい。
「体が悪いと━気分がめいる」
三省堂国語辞典 第八版
どうして⌝ も⦅副⦆
①どんなことがあっても。必ず。
「━やりとげる」
②どういうふうに しても。
「━できない・━気になる」
(大修館)明鏡国語辞典[第三版]
どうして–も
[副]
❶どのようにしてみても。どんな方法をとっても。
「どうしても名前が思い出せない」
❷強く決意したり望んだりする気持ちを表す。なんとしても。ぜひとも。
「どうしても見たい」
大辞泉
どうして‐も
アクセント ど↓うして↓も /どうして↓も
〘副〙
1どう努力してみても。どんな径路をたどっても。「―納得できない」 「駅までは―一時間はかかる」 「―話題がそこにいく」
2強い決意・願望を表す。どのようにしてでも。ぜひとも。絶対に。「―成功させたい」 「―負けたくない」
類語 (1)どうも・到底とうてい・何としても・まず・何等なんら・全然・全く・一向・さっぱり・まるきり・まるで・少しも・からきし・ちっとも・皆目・一切・まるっきり・とんと・いささかも・毫も・微塵も・毛頭・露・更更・何も・何なんにも・何一つ・一つとして・全くもって・どだい・てんで・寸分・一寸・寸毫・毫末・夢にも/(2)強いて・敢えて・むりやり・努めて・できるだけ・極力・なるたけ・なるべく・可及的・必ず・きっと・絶対・是非・何としても・何が何でも・是が非でも・押して・たって・どうぞ・どうか・くれぐれも・願わくは・なにとぞ・なんとか・まげて・ひとつ・必ずや・必然・必定・必至・不可避・誓って・てっきり・違いない・はず・決まって・すなわち・否が応でも・否でも応でも・否いやでも・否いやとも・是非とも・平に・なにぶん・心しんから・心こころから・衷心・返す返す・とくと・とっくり・重ね重ね
使い方の分かる 類語例解辞典
どうも/どうしても
どうも/どうしても の解説 - 小学館類語例解辞典
どうも/どうしてもの共通する意味
否定の語と共に用いて、どんなに努力してもうまくいかない意を表わす。
国語辞書で調べるどうもどうしても
どうも/どうしても の使い方
どうも 【副】
▽何回考えてもどうも理解できない
どうしても 【副】
▽がんばってみたがどうしてもできない ▽どうしても彼の名前が思い出せない
どうも/どうしても の使い分け
1「どうも」「どうしても」は、否定の意味の言葉と共に用いて、いくら努力しても自分の能力を超えるため、思うようにならないという状態を示す。
2「どうも」は、はっきりとした理由や根拠があるわけではないが、そのように感じられるという意で、「どうも変だ」「どうも誤解しているらしい」のように用いたり、「どうもありがとう」「どうもすみません」のように、慣用的に用いる用法がある。
3「どうしても」は、「どうしても行かなければならない」のように、「…たい」「…なければならない」と共に用い、どんな方法でもの意で、積極的な強い意志を示す用法もある。
カテゴリ#事柄・性質#程度
どうも/どうしても の類語 - 日本語ワードネット
どうしてもの類語
絶対に、または確かに の意
何でもなにがなんでも如何しても是非ともなんでも理が非でも是っ非ぜひとも雨が降ろうと槍が降ろうとぜひ何卒是非共何でもかんでもどうでも是非是非何でもかでも何でも彼でも是非に何とぞ何が何でも是非どうぞ
そうでなかっはずがないような風な態度で の意
如何しても必定回避不能必ず必然的勢
日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 FrancisBondand
2016-2020 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi
小学館日中辞典v3
どうしても
1〔どうやっても〕怎么也,无论如何也.
この問題はどうしてもわからない这个问题怎么也弄不懂.
彼はどうしても60歳には見えない他怎么也不像六十岁的人.
この戸はどうしても閉まらない这个门怎么也关不上.
彼女はどうしてもチップを受け取らない她说什么也不肯收小费.
2〔何が何でも〕[ぜひとも]怎么也得……,无论如何也要……;[必ず]必定,一定.
どうしてもやり遂げる一定要搞完;非完成不可.
きょうはどうしても私のうちに来てください请您今天一定要到我家来.
きょうの試合はどうしても勝たねばならない今天的比赛无论如何也要打赢.
そんなことをするのはどうしてもいやだ(我)无论如何也不肯干那种事.
その本がないとどうしても困る没有那本书可真没法儿办.
3〔とかく〕必然.
理屈から言うとどうしてもこういうことになる从道理上讲,必然如此.
病人がいるとどうしても家の中が暗くなりがちだ家里有病人必然会消沉.
新世纪日汉双解大辞典
どうしても【如何しても】
(副)
1.ぜひとも。必ず。一定,如何也要。务必,必须。
—行かねばならない
一定要去。
2.(打ち消しの語を伴って)どんな手段を用いても…(ない)。絶対に。(下接否定词语)怎么也(不…)。无论用什么方法也(不能…)。
—解けない問題
怎么也解不开的题。
3.そうなりがちであることを表す。とかく。つい。总会。表示容易有此种倾向。
体が悪いと—気分がめいる
身体一有病心情就总不好。
日汉双解词典
*〚どうしても〛④〈副〉
(1)たとえ、どんな困難があっても。必ず/即使有什么困难也…。一定。无论如何。
▲〜行かなければならない/无论如何也得去。
▲〜やりとげる/一定完成。
(2)どんなふうにやってみても/怎么做也…。怎么也…。
▲〜できない/怎么也不会。
▲この戸は〜閉まらない/这门怎么也关不上。
類どうやっても。
日本語文型辞典
どうしても
1どうしてもR-たい
(1)        次の休みには、どうしても北海道へ行きたい。
(2)        競争率の高いのは知っているけれど、どうしてもあの大学へ入りたいのです。
(3)        どうしても今年中に運転免許をとらなければならないし、とりたいと思う。
(4)        両親が反対したが、わたしはどうしても演劇の道に進みたいと思っていた。
欲求表現とともに用いて、望んでいるのは実現がむずかしいと思われることだが、困難を乗り越えてでもしたいという、願望の強さを表す。
2とうしても…ない
(1)        仕事がひどぐ忙しいので、今月末までは、どうしてもあなたのところへは行けません。
(2)        何度もやってみたが、この問題だけはどうしても解けなかった。
(3)        努力はしているが、あの課長はどうしてもすきになれない。
(4)        あしたまでに車の修理をしてほしいと頼んだが、人手が足りないのでどうしても無理だと言われた。
(5)        もしどうしても都合が悪いなら、別の人を推薦してくださっても結構です。
可能を表す「V-れる」の否定形や「無理だ」「だめだ」「都合が悪い」などの否定的な意味を表す表現とともに用いられ、努力してもできないという意味を表す。
旺文社国語辞典[第十一版]
どう–して【×如何して】
(副)
①どのような方法で。どのようにして。
「―よいかわからない」
「彼は―いるかしら」
②なぜ。どのような理由で。
「―欠席したの」
③それどころか。
「おとなしそうに見えるが、―あれでなかなかやり手だ」
④強い感動を表す。いやはや。実際。
「―たいした人気だ」
⑤(多く、重ねて、感動詞的に用いて)相手の言葉を強く打ち消す。
「―、―、それどころではない」
―も
(副)
①どんな困難をのりこえてでも。なんとしてでも。
「―やり抜きたい」
②どのようにしてみても。どうやっても。
「―できない」
③とかく。つい。
「寒くなると―出不精になる」
②は、あとに打ち消しの語を伴う。
明鏡国語辞典
どうして‐も
[副]
①どのようにしてみても。どんな方法をとっても。
「―名前が思い出せない」
②強く決意したり望んだりする気持ちを表す。なんとしても。ぜひとも。
「―見たい」
明镜日汉双解辞典
どうして‐も副
①どのようにしてみても。どんな方法をとっても。/无论如何。无论怎样都。无论采用什么办法也。
「~名前が思い出せない/怎么也想不起他的名字来」
②強く決意したり望んだりする気持ちを表す。なんとしても。ぜひとも。/务必。表示强烈的决心和希望。无论如何也。怎么也得。
「~見たい/无论如何也想看一下」
例解学習国語辞典(第11版)
どうしても副ドーシテモ
❶ (あとに打うち消けしのことばがくる)どんなにしても。例どうしても問もん題だいがとけない。
❷ かならず。ぜひ。例どうしても一いち度どは世せ界かい旅りょ行こうがしてみたい。
角川古語大辞典
どうしても
副副詞「どう」に動詞「す」の連用形「し」と助詞「て」「も」が付いて成った語。「どうでも」とも。どんな事をしても必ず、の意でいう。意志的行為をいう語を修飾して、そうするのが必要であることを表す。ぜひとも。なんとしても。
「どうしても、まけねばならぬやあおかた」〔軽口頓作〕
「どふも皈{けへ}しともねへようだが、どふしても皈{かへ}らざアなるめへのウ」〔梅暦初・二〕
 自然にそうなる事態をいう語を修飾して、どのようにしても常にそうなることを表す。きまって。
「又もこんどうしてもふじの雪みればかんぢうびやうゑさむさわすれて」〔大団・六〕
「どふしても泣くのが売れる籠の鳥」〔柳多留・九七〕
 どう考えてもやはり、の意でいう。まちがいなく。どう見ても。
「としの矢のかずは三十三間{げん}の堂{どう}してもはやくすぐる光陰」〔卜養狂歌集〕
「どうしても、女房{かゝ}にはしかじいんで寝よう」〔軽口頓作〕
「どふしても泊て来たがていしゆまけ」〔柳多留・五〕
Japanese-Chineseどうしても
1((どのようにしても))
怎么也zenme ye
无论如何也wu2 lu4n ru2 he2 ye.
*この問題は~わからない/这个问题怎么也不懂.
*あの人は~60歳には見えない/他怎么也不象六十岁的人.
*この戸は~締まらない/这个门怎么也关不上.
*彼女は~チップを受け取らない/她说什么也不肯收小费.
2[ぜひとも]怎么也得zenme ye dei……
无论如何也要wu2 lu4n ru2 he2 ye ya4o……;[必ず]必定bi4di4ng
一定yidi4ng
*~やりとげる/一定要搞gao完;非完成不可.
*きょうは~わたしのうちへ来てください/请您今天一定要到我家来.
*きょうの試合には~勝たねばならない/今天的比赛无论如何也要打赢dayi2ng.
*そんなことするのは~いやだ/(我)怎么也不肯干ga4n那种事.
*その本がないと~困る/没有那本书可真没法儿办.
*理屈からいうと~こういうことになる/从道理上讲
必然如此.
*あのふたりは~夫婦としか見えない/那两个人怎么看都象两口子
小學館v2日中詞典

どうしても
(1)〔どうやっても〕
怎么也zěnme yě,无论如何wúlùn rúhé也

例:
この問題は~わからない
这个问题怎么也不懂

彼は~60歳には見えない
他怎么也不像六十岁的人

この戸は~閉まらない
这个门怎么也关不上

彼女は~チップを受け取らない
她说什么也不肯收小费

(2)〔何が何でも〕
[ぜひとも]怎么也得děi……,无论如何也要yào……;[必ず]必定bìdìng,一定yīdìng

例:
~やり遂げる
一定要搞gǎo完;非完成不可

きょうは~私のうちに来てください
请您今天一定要到我家来

きょうの試合は~勝たねばならない
今天的比赛无论如何也要打赢dǎyíng

そんなことをするのは~いやだ
(我)怎么也不肯干gàn那种事

その本がないと~困る
没有那本书可真没法儿办

(3)〔とかく〕
必然bìrán

例:
理屈から言うと~こういうことになる
从道理上讲,必然如此

病人がいると~家の中が暗くなりがちだ
家里有病人必然会消沉
Vouloir c'est pourvoir.<諺>志さえあれば必ず成功する
您需要登录后才可以回帖 登录 | 停止注册

本版积分规则

研究报告

更多

社区同学

更多

客服中心

Admin@tjrzzl.com 周一至周日 10:00-22:00 仅收市话费

关注我们

  • 加入QQ群组
  • 关注官方微信
关于我们
关于我们
友情链接
联系我们
帮助中心
运营理念
注册说明
获取硬币
服务说明
社区规范
免责声明
账户安全
关注我们
官方微博
官方空间
官方微信
快速回复 返回顶部 返回列表