わけ【訳】 1.そういう状態·結果になった理由。原因,情由,缘故。成为这种状态、结果的理由。 逃げた—を聞く 询问逃跑的原因。 2.言葉の意味。内容。意义。言语的意思。 3.物事の道理。常識。(事物的)道理 ...
~ようにも~ないN1 意味 ~しようとしてもできない / 〜したいと思っても(理由があって)できない。 接続 V(意向形) + にも + V(ナイ形)ない 例文 大学の友達に連絡をとりたいんだけど、電話番号もFa ...
~とはいえN1 意味 ~といっても 例文
そうすると【そうすると◎】 接续 这样说来,这么说。(前に述べたことを根拠として、何かを推論することを表す。) ドアを開けた。そうすると知らない人が立っている。 打开门发现一个不认识的人正站着。 予 ...
1课 はい 哎,是(用于应答);是的。 いいえ 不,不是。 あっ 哎,哎呀。 あっ 的发音比较短促是吃惊、有所感触时、紧急情况下、自言自语时适宜使用的感动词。 2课 えっ 啊 表示意外和吃惊时使用。 ...
と言って といって 表达然而,因为,作为however, because, as 大辞林 第四版Diminuer l'article と いっ て【と言って】 (連語) (接続詞的に用いて)だけれども。とはいうものの。 「話せば簡単だ。━誰に ...
泥棒の漢字は当て字で、語源は諸説あるが正確な語源は未詳。 泥棒は、無理に奪う意味の「押し取り」に人を意味する「坊」が付いて「押し取り坊」となり、転訛して「どろぼう」になったとする説や、「取り奪う」が ...
なさそう分析 在天气预报上看到一句: 明日は傘の出番はなさそう 这里的 なさそう 是什么意思呢,简单分析,应该是表推量的样态助词そう接续ない的さ形的形式。 出番的意思是:出勤/上班 最终直译为 ...
(ただ)だけでなく★3 not only…but also 不只是 ①肉にくや魚さかなだけでなく、野や菜さいもたくさん食たべたほうがいい。 ②東とう京きょう都と民みんだけでなく、全ぜん国こく民みんが今こん度どの都と知ち ...
~ないことには~ないN2 意味 [*]~しなければ~ない [*]後件の条件が成立するには、前件の条件が成立しなければならないということを表す。 例文 ~ないことはない / ~ないこともないN2 意味 [ ...
としたらN3 意味 と仮定したら / もしが実際に起こったと仮定したら 備考 後ろには判断や推量、疑問を表す表現が来る。 例文
ところ(を)N1 文法を勉強する時間だよね! 本日の重要なポイントはレベルN1の 「ところを」です。 意味は ~的时候(意外地)却~,正当…时候。表示正处于一种状态时,意外地或突然地出现另一状态,使 ...
ところ‐に 【所に】 助詞(名詞「ところ」に助詞「に」の付いた語) ①…していると。…していたら。 ②…していたが。…していたのに。今昔物語集(4)「碁を打つを役にて年月を送り給ふと聞く―、…証果の人 ...
どころではない / どころじゃないN2 どころではない★2 はとてもできない no way 实在不能~ - /- ① A:高たか橋はしさん、今こん度どの休やすみに京きょう都とへ行いくんだけど、いっしょに行 ...
に基づいてN2 意味 を基礎にして / を根拠に 接続 N + に基づいて 備考 [類似表現] に即して 例文 アンケート結果に基づいて、新商品の方向性を決めるつもりだ。 このドラマは事実に基づいて、作られたも ...
にほかならないN2 意味 以外のものではない / 絶対にだ 接続 N + にほかならない ほかならぬ + N 備考 書き言葉 断定したい時の言い方 例文 緊急時に一番大切なことは、まず落ち着くことにほかならない。 ...
っこないN2 意味 絶対に~ない / はずがない 強い否定の表現で、話し言葉。 親しい間柄の人に対して使う。 接続 V(ます形)ます + っこない 「見ます」、「います」、「寝ます」など「ます」の前が1文字し ...
ついでに★3 する機き会かいにつけ加くわえて while; incidentally; at the same time 在此顺便机会上 - /- ① パリの国こく際さい会かい議ぎに出しゅっ席せきするついでに、パリ大だい学がくの森 ...
「たびに」と「につけて」の違い 意味 「につけて」は後件に自然に起こる心の状態が来るので、次のような文では使えない。 例文 ~たびに N3 意味 のときはいつも / するといつも 備考 [*]当然 ...
たとたんに 途端に
VたところN3 意味 ~したら、~と言う結果になった / ~したら、~ということがわかった きっかけを言う表現。 接続 V(タ形)+ ところ 例文 ノートパソコンの代わりにタブレットを買ってみたところ、思ったより ...
我们一遍又一遍地坚持着自己的执念,认为“等得到那个东西,我就快乐”。这就是一个我们时时刻刻都在犯的根本错误。 《纳瓦尔宝典》
しだい
正在 后项事情带有多发性和偶然性
~N4 意味 習慣的にしていることをいう表現 接続 例文
ほど ほどだ ほどの 程度 得 递进 越...越...
~たがる助動詞N3 意味 [*]~たがる:第3者がしたいことを述べる表現。 [*]~がる:第3者が欲しいと思っているものを述べる表現。 [*]想,希望,打算。(自分以外の者がある事柄を望んでいる意を表す。) ...
くせに / くせしてN2 意味 〜という立場・身分なのに ・逆接を表す「〜のに」と似た表現だが、「〜のに」には不満の気持ちが含まれている。 ・「〜くせに」は相手を ...
某事 以某种方式
剪 切 割 きり きりだ 表示:只有... 一...就再没... きる きれる ...完 きれない ...不完 ~きるN3 意味 ①全部〜する / 最後まで〜する ②強く〜する / ...
気味
~こそN3 意味 [*]強調を表す。 [*]プラスの意味で使われる。(マイナスの意味を強調する使い方はしない。) 例文 ~だからこそ 表达出于这个原因 for this reason 条件と結果のつながりを特に強調 ...
~としても / ~としたってN3 意味 [*]もし仮に~が起こったという場合でも [*]前件の条件が成立しても、後件の条件には影響しないということを表す。 備考 ・「たとえ」と一緒に使うことも多い。 ...
此の様にこの様に 〚このように〛◊konoyouni 副(かな)以这种方式,以这种方式,像这样in this manner, in this way, like this それはこのようにして起きた。[中]那个是这样发生的。[英]This ...
のか N/Na なのか A/V のか 1…のか〈判明〉 (1) なんだ、猫だったのか。誰か人がいるのかと思った。 (2) 彼は知っていると思っていたのに。全然知らなかったのか。 (3) なんだ、まだだれ ...
(なんて)〜だろうN3 意味 非常に〜だ 感激したことや驚いたことを気持ちを込めて言う表現。 接続 普通形 + だろう 例文 あぁ、なんて美しい人なんだろう。あんなに綺麗な人に今まであったこと ...
为何日语书中很多句子结尾 有个 と 「と」出现在句尾的情况,在日语中其实十分常见,尤其在**文学作品、小说、会话体**中。这种用法的「と」,并非助词中最基础的“引用、比较、条件”等,而是具有特定语气或语境 ...
# 日语「し」用法解析 ## 1. 「し」的基本功能 - 用来列举并列的理由、原因或特点。 - 句式结构: (动词/い形容词/な形容词/名词)+(だ/な/いる)+し - 相当于中文的“又……又……” ...
「そうなの」是常见的表达,具有表达理解、感叹、确认或回应的语气。它由「そう」和「なの」组合而成,语法上属于【终助词+判断助动词的省略结构】,具体语气因语境而异。 一、词源与结构解析 * **そう(そ ...
~にしてN1 意味 [*]~で / ~になって [*]強調表現で、程度にしてきやすごいという気持ちがある。 例文
たの 表达[わ][abbr of ~ていたの; usu. at sentence end] 表示情感,钦佩,强调等 indicates emotion, admiration, emphasis, etc.
〜からといってN2 意味 たとえ〜という理由があっても 接続 普通形 + からといって 備考 文末には「〜とは限らない」や「〜わけではない」、「〜とはいえない」などの部分否定 ...
からすると / からすればN2 意味 〜の立場で考えると 接続 N + からすると 例文 ネイティブの日本人からすると、トムさんの日本語はまだまだです。 ラーメンを食べるときにに音を出す習慣は外国人から ...
于是 就这样 そのようにして 林嗣夫による詩集。2015年刊行(ふたば工房)。2016年、第49回日本詩人クラブ賞を受賞。
ねるN2 意味 "〜できない" 不可能を表し、硬い表現なのでビジネスで使われる場合が多い。 「かねる」は「~しようとしてもできない」、「〜するのが難しくできない」という気持ちが含まれており、婉 ...
思いおもい 1〔考え〕思,思想,思考,思索. 思いに沈む沉思. 思いを凝らす凝思;绞脑汁;苦心思索;苦思冥想成语. 思いを述べる吐露心思;陈述志愿;表达思想. 思いをめぐらす反复思考;想来想去 ...
〜がちN3 意味 よく~になる / ~状態になることが多い / ~する回数が多いといった意味を表す。 良くない意味で使われる。 容易...,往往... 例文
尽量 最大限度 〜限りN2 意味 ~する間はずっと / ~の状態が続く間はずっと 接続 普通形の現在形 + 限り 例文 私はSEである限り、いつまでも最新の技術を勉強し続けなければならない。 体が動く限 ...
そう言う然ういう然う言う然うゆう 〔そう言う〕〔然ういう〕〔然う言う〕〚そういう〛◊souiu〔そう言う〕〔然う言う〕〔然うゆう〕〚⓪そうゆう〛◊souyuu〖Out-dated or ...
〜ようが / 〜ようとN1 意味 〜ても関係なく・・・だ。 例文 誰と結婚しようが、私の勝手でしょ。 周囲に何を言われようが、僕は気にしない。自分の会社を作って成功 ...