~ならいざしらず N1

[复制链接]
287 0
~ならいざしらず

いざ知らず【いざしらず①】
惯用语
不得而知,姑且不谈。(…についてはよくわからないが。…はともかくとして。)
昔はいざ知らず、現在こんな事を信じる者はいない。
不知道以前怎么样,现在相信这种事情的人几乎没有。

いざしらず
N はいざしらず
(1)        昔はいざしらず、今は会社を10も持つ大実業家だ。
(2)        両親はいざしらず、我々は兄弟として妹の結婚を許すわけにはいかない。
(3)        幼稚園の子供ならいざしらず、大学生にもなって洗濯もできないとは驚いた。
(4)        暇ときだったらいざしらず、こんなに忙しいときに客に長居されてはたまらない。
(5)        国内旅行ならいざしらず、海外旅行に行くとなると、準備も大変だ。
名詞を「は」「なら」「だったら」などで取り立てたものを受けて「…についてはどうだかわからないが/はともかくとして」という意味を表す。前後には「昔一今」「幼稚園の子供一大学生」「暇なとき一忙しいとき」などのように、対比的なことがらが述べられ、後半のことがらが前半のことがらよりも程度や重要性の点で勝っていたり、特別な場合であるということを表すのに用いる。後半には驚きや「大変だ」といった意味の表現が続くことが多い。(1)は、慣用的な言い方で、「昔とはちがって」という意味。
Vouloir c'est pourvoir.<諺>志さえあれば必ず成功する
您需要登录后才可以回帖 登录 | 停止注册

本版积分规则

研究报告

更多

社区同学

更多

客服中心

Admin@tjrzzl.com 周一至周日 10:00-22:00 仅收市话费

关注我们

  • 加入QQ群组
  • 关注官方微信
关于我们
关于我们
友情链接
联系我们
帮助中心
运营理念
注册说明
获取硬币
服务说明
社区规范
免责声明
账户安全
关注我们
官方微博
官方空间
官方微信
快速回复 返回顶部 返回列表