嫌いがある
〚きらいがある〛◊kiraigaaru
表达[Godan verb with 'ru' ending (irregular verb)](かな)有…的倾向,有…的倾向,有一点,有一点to have a tendency to, to be liable to, to have a touch of, to have a smack of
日本語文型辞典Diminuer l'article
きらいがある
Nのきらいがある
V-るきらいがある
(1) 彼はいい男だが、なんでもおおげさに言うきらいがある。
(2) 最近の学生は自分で調べず、すぐ教師に頼るきらいがある。
(3) あの先生の講義はおもしろいのだが、いつの間にか自慢話に変わってしまうきらいがある。
(4) あの政治家は有能だが、やや独断専行のきらいがある。
そういう傾向を持つ、そうなりやすい、という意味を表す。よくないことがらの場合に用いる。書きことば的。