【~としては】

[复制链接]
312 0
としては
「として」に「は」のついたものだが、以下の用法では、通常「は」は省略されない。
1Nとしては〈立場・観点〉
(1)        彼としては、辞職する以外に方法がなかったのでしょう。
(2)        私といたしましては、ご意見に賛成しかねます。
(3)        吉田さんとしては、ああとしか答えようがなかったのでしょう。
(4)        委員会としては、早急に委員長を選出する必要がある。
人物や組織を表す言葉に付いて、「その立場・観点から言えば/考えると」という意味を表す。「…としましては/いたしましては」のように、丁寧な形が用いられることもある。
2Nとしては〈平均値とのずれ〉
(1)        父は、日本人としては背の高いほうです。
(2)        100キロの体重は普通の男性だったらずいぶん重いと思うが、相撲取りとしてはむしろ軽いほうである。
(3)        大学院を出てすぐ大学に就職できる人は、研究者としては幸運な部類に入る。
(4)        学生数 2000 人というのは大学としてはかなり規模が小さい。
人物や組織を表す名詞に付いて、その属するグループの標準・平均と比べた場合、それからはずれた数値や性質をもっていることを述べる場合に用いる。「…にしては」と言いかえられる。
Japanese-ChineseDiminuer l'articleとしては
作为zuo4we2i……来说la2i shuo
以yi ……而言e2r ya2n.
*日本人~英語が上手だ/作为一个日本人来说,英语
(说得)很好.
*報酬~何も与えない/作为报酬是什么也不给.
*わたし個人~そのことに反対だ/作为我个人,我反对那件事情.
として
小學館v2日中詞典Diminuer l'article

としては
作为zuòwéi……来说lái shuō,以yǐ……而言ér yán
例:
日本人~英語が上手だ
作为一个日本人来说,英语(说得)很好

私個人~そのことに反対だ
作为我个人,我反对那件事情.⇒として

视觉小说日汉汉日术语库Diminuer l'article
としては
ともあろうが
Vouloir c'est pourvoir.<諺>志さえあれば必ず成功する
您需要登录后才可以回帖 登录 | 停止注册

本版积分规则

研究报告

更多

社区同学

更多

客服中心

Admin@tjrzzl.com 周一至周日 10:00-22:00 仅收市话费

关注我们

  • 加入QQ群组
  • 关注官方微信
关于我们
关于我们
友情链接
联系我们
帮助中心
运营理念
注册说明
获取硬币
服务说明
社区规范
免责声明
账户安全
关注我们
官方微博
官方空间
官方微信
快速回复 返回顶部 返回列表