ごちそう【御馳走】

[复制链接]
324 1
御馳走ごちそう
1〔客への振る舞い〕[宴]盛宴,酒席;[もてなし]款待.
御馳走する请客;摆盛筵;做东.
御馳走になる被请(吃饭).
私はときどき彼のところで御馳走になる我有时在他那里吃饭.
寿司を御馳走する请吃寿司.
たいへん御馳走になりました感谢您的盛情款待.


2〔うまい食べ物〕吃喝儿口語,饭菜,好吃的东西.
いろいろな御馳走が出た有各式各样好吃的东西.
なんの御馳走もありません没有什么好吃的.
御馳走にありつく终于吃到好饭菜.


[square]复合语[/square]:ごちそうさま
1〔招待に対して〕承您款待了;叨扰叨扰口語.
どうもごちそうさまでした承您款待了,谢谢.
[chui][注意]“叨扰”は招待された客が主人にいう常套語.食事が終わったときの「ごちそうさま」には,“吃好了”“吃饱了”“我吃好了,你们慢慢吃”などがある.[/chui]

『関連記事』あいさつ

2〔男女の仲に対して〕可真够亲密的!;真叫人眼热.

[square]复合语[/square]ごちそう責め受到别人的款待而大肆吃喝.
実家に帰るといつもごちそう責めにあって少し太ってしまうのが悩みの種だ一回父母家就有许多好吃的东西等着,可吃胖了也是个麻烦.
有志和有钱者事竟成<諺>志さえあれば必ず成功する

1 个评论

坤FL 实名认证  版块管理  2024-3-7 00:29  自【移动终端】  | 显示全部楼层
当别人说「ごちそうさま」的时候究竟应该怎么回答呢?

01「お粗末さまでした」

一般而言,当主人请客人吃完饭之后,客人方会说「ごちそうさま」或者「ごちそうさまでした」,表达对主人精心准备饭菜的感激,这时主人可以客气地回答「お粗末さまでした」即可。

「お粗末さまでした」是由「お粗末さま」和「でした」组成。意思是“招待不周,请多多包含”。而「お粗末さま」作为独立形容动词的话,就是粗糙、不精细的意思,用来表达不高级或者不精致的用法,含有谦逊、自嘲的意味。而「でした」则表示过去的意思。

02「はい」「はい、どうも」「どういたしまして」

如果是家人亲戚间用餐的时候,主人回答「はい」或者「はい、どうも」即可,简单直接接受对方的感谢即可,想要再礼貌一点时可以回答「どういたしまして」,意为没关系,请享用。

03「お口に合いましたでしょうか?」「皆様で楽しんでいただけると。」

回答「お口に合いましたでしょうか?还合您口味吗?」或「皆様で楽しんでいただけると。大家享用就可以了」等表达方式也可以的,在对方表示出感谢后,己方表达适当的关心即可。

04「お茶飲む?」「何か飲む? コーヒーでいい?」「デザートは?」

若避开直接回答,可以向客人提起餐后是否需要甜点或者茶水等问题,可回答「お茶飲む?需要喝茶吗?」、「何か飲む? コーヒーでいい?喝什么,咖啡可以吗?」、「デザートは?点心需要吗?」。

05「ありがとうございます。またのご来店楽しみにしております。」

如果你是店家,客人餐后说了「ごちそうさま」的话,可以回答「ありがとうございます。またのご来店楽しみにしております。非常感谢,期待您下次再光临」等,表达出对对方再次前来就餐的欢迎。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 停止注册

本版积分规则

研究报告

更多

社区同学

更多

客服中心

Admin@tjrzzl.com 周一至周日 10:00-22:00 仅收市话费

关注我们

  • 加入QQ群组
  • 关注官方微信
关于我们
关于我们
友情链接
联系我们
帮助中心
运营理念
注册说明
获取硬币
服务说明
社区规范
免责声明
账户安全
关注我们
官方微博
官方空间
官方微信
快速回复 返回顶部 返回列表